バセンジーってこんな犬だ!

遥か太古の昔、ファラオに愛されたバセンジー ~ バセンジーは永遠には自由だ!!


バセンジーってこんな犬だ!!

バセンジーは1895年に発見されるまで、地上には存在しない犬でした。エジプト文明の終わりとともに、絶滅した犬と思われていました。

そんなバセンジーでも発見されたときに、欧米の人々はバセンジーを、「人類が求める理想の犬」と言い切っています!!

バセンジー犬クラブ

バセンジー犬クラブ  バセンジーだけでなく、動物を飼っているみんなのクラブですよ!

2009年2月24日火曜日

バセンジーの親戚 ファラオ・ハウンド編



ファラオ・ハウンドは~バセンジーと血縁関係にあるとか

交配されとったとかゆわれてマンニャワ!!



古代アフリカン・ハウンドの子孫で

5000年前のエジプト王の墓の中に

ファラオ・ハウンドと似た犬が描かれているから

ファラオに飼われとった犬ってゆわれてんねん



19番目のエジプト王朝時代(紀元前1293年~1185年頃)の狩猟の記録で


『この赤褐色の長い尾を持つ犬は、夜になると狩りをするために丘の上のスタート地点に向かう。狩りになるとこの犬は、いつも真っ先にそこに赴き、神のごとく顔を光り輝かせ、これから始まる狩りを思って喜びに興奮するのだ。』


ってゆう文章が残されとって

これが~ファラオ・ハウンドがエジプト時代におった証拠ってゆわれてマンニャワ!!


     “神のごとく顔を光り輝かせ”とは

     ファラオ・ハウンドは興奮したら

     鼻と耳に血液が集中して

顔全体が紅潮するんやけど~そのコトやってゆわれてんねん

ちょっとこじつけっぽいけどな!!



今でもファラオ・ハウンドは「顔を赤らめる犬」として有名でオマス

ファラオ・ハウンドは“原始犬”のひとつってゆわれ

3000年以上~外貌はほとんど変わってへんねん

エジプトのファラオの墓に描かれているジャッカル神のアヌビスや

古代ギリシャの芸術作品のなかに描かれている

たちにも似てるってゆわれてるねん



中東の遺跡ではこの犬種の体形に近い遺骨も発掘されてマンニャワ

それがホンマやったら~最も古くから飼われとった犬の一つってゆうコトやな

バセンジーと一緒やな~!!

やっぱり~猟犬やってんて



  
  
    ファラオ・ハウンドの

    魅力的な琥珀色の目が

    愛犬家から人気があんねん






     約2000年前に

     海洋民族であるフェニキア商人らに

ギリシャや北アフリカのマルタ島、島ゴーゾ島、シチリア島に持ち込まれて

大陸から隔絶された狭い島におったから~純潔性を保って来たとゆうわけやな


そうゆう理由で


ファラオ・ハウンドは古代エジプト時代とほとんど変わらへんねん

より純粋なんは~ゴーゾ島に多いとゆわれとって

マルタ島やゴーゾ島では

マルタ語で「ケルブ・タル・フェネック(ウサギ犬)」と呼ばれ

主にウサギ狩りで活躍しとってん


     狩りが始まると何頭かの

     ファラオ・ハウンド
夜にウサギの臭いを追跡させるために放たれます

ほんで~ウサギが石壁のなかや

岩の割れ目に隠れているのを見つけて

その居場所を吠えて知らせんねん

そこに~鈴をつけたフェレットが放たれて狭い場所まで入り込んでウサギを追い詰めて

ウサギが外へ飛び出したところを待ち構えていたがしとめるといった具合でオマシタ


マルタ島ではウサギ狩りの猟犬としていっぱい飼われとってん



ファラオ・ハウンドの起源はその外貌から

イビザン・ハウンドと同じって考えられてんねん



ファラオ・ハウンドは1979年にマルタの国犬に指定されてマンネン

ファラオ・ハウンドは1930年代から1960年代に

ゴーゾ島からイギリスに連れて行かれ

その後アメリカに渡って~1983年にAKCに認定されてん



ただ~最近多くの犬種のDNA遺伝子配列を調査して

イビザン・ハウンドファラオ・ハウンド

過去数百年の歴史しかない新しい犬種って発表されてもてん



この科学調査が正しかったら~犬の歴史が変わるな~!!

2009年2月21日土曜日

コングとビジーバディ



スーさんが~ベッドの綿をドンドン引き出すから~

いろいろ考えて~KONGコング)を買うコトに決めてん

ふと見たら~エサ入れの中が綿だらけやねん




ネットで調べたり~ショップに行ったりしてん

ほんでわかったコトが~

しつけ用オモチャやねんな

簡単にゆうたら~中にフードやおやつを入れて

がそれを出して食べるねんけど

エサを出しにくくして~頭や体力を使うようにしてんねん




そこで~問題になったんが

エサを出しにくくする方法やねん

いろんな味のするペーストを一緒にいれて~出しにくくしてんねんな

手作り食派のワタイにとって~フードとペーストなんか

とんでもないコトやねん!!




ほんで~見つけたんが ↑↑コレ↑↑ でオマス!!

プレミアペット社busy buddyビジーバディ

ネジ式になっとって~出口を調節するタイプやねん

これやったら~ペーストを使わんと出る量を調節できんねん




今~使ってマンニャワ!!

10分ぐらいは遊んでるでえ~


 
表と裏


 

閉め方で~出る量を調節できんねん~天然ゴムやから噛んでも問題無いし!!

とりあえず~オヤツは煮干やから出口は狭くしてんねん(右っかわ)




煮干~入れました~!!


ビジーバディから~おやつをゲットするバセンジーの鈴木君

これがスゴイと思ったのは~壊れへんねん

なんでも壊す~スーさんが歯が立てへんねん 衝―∵(*゚∀゚*)∵―撃ッ!!

ほんで楽しそう!?に遊び!?ながら~おやつてべてる U=б m б)ププッ♪

2009年2月17日火曜日

真っ直ぐな散歩道~!!




 散歩中になんか

 見つけたスーさん

 狙いを済まして ミ☆(;>_<) バシバシ





 気分は藪の中

 見えてんで~(゚∀゚)アヒャヒャ

 隠れてないで~щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ






獲物~現る~敵は複数だ~大丈夫か鈴木君~!!




  ああ~!!

  仲良くなってしまった

  ある意味~敵なしの

  鈴木君でオマス




最近~のオネエってゆわれてんネン U=б m б)ププッ♪

誰と会っても~お尻向けてすわるからな~ (*/∇\*)キャ





  またもや狙った

  今度こそは敵か~!!

  はたまた獲物か~!!






ああ~お友達やった~なんでも狙うな~バセンジーのクセや~!!




  仲エエやんけ!!

  ホンマニ怖いもんなしで

  怖いもんなしやな~






近所に真っ直ぐな地道があんねん~ひたすら真っ直ぐ

そやけど~あんまり行けへんネン

なんでかゆうたら~・・・・・



 これが原因

 バセンジーってモノスゴイ

 匂いとりがキツイねんなw

 進まへんねん

 ココきたら~



バセンジーの鈴木君の弱気のお友達とカラス
Basenji's Suzuki and crow

2009年2月12日木曜日

バセンジーの健康管理




メッチャ活発な犬やから

毎日心身を刺激するような

運動をせなアカンねん

運動量はとゆうと?





自転車で引くくらい走らせなアカンねん

ワタイの知り合いが

マウンテンバイクで8kmほぼ全開で引っ張ってんて

それでも息切らせへんかったってゆうとったわ




散歩は長めに

それとガンガン遊ばなアカンで~

フリーでも遊ばせなアカン




暖かいトコやったら外で飼えるけど~室内で飼ったほうがエエで

きれい好きで皮膚も弱いからな~

冬になると乾燥のせいか?フケみたいなものがw





アフリカの森におったんやろ~!?

皮膚が弱くて~よう生きれたな~


ブラッシングはたんまにでエエで~

抜け毛を取るぐらいで十分



※バセンジー特有の病気について※


どの種類の犬も特有の病気があります~当然バセンジーにもあります

だいたいが遺伝性ってゆわれてるな~


アメリカでは研究されてて~治療法も確立されていってるらしいで



日本では病名も知らん獣医さんが多いねんけどな


それにワンニャンの病気は~食事療法で治せるコトがけっこう多いねんな


ワタイのバセンジー仲間も

馬肉を中心とした手作り食で

ファンコーニ症候群が良くなったってゆうとった


    


バセンジーに多い病気はいろいろあるけど~特に気をつけたい病気は

ファンコーニ症候群(近位尿細管の欠陥)・進行性網膜萎縮症・バセンジー腸疾患



その他に


瞳孔の膜遺残・白内障・視神経欠損症・股関節形成不全・遺伝性の腎機能障害

シスチン尿石症・肥厚性胃炎・貧血症・腎臓病・下痢・アレルギー皮膚炎と


キリがないわ!!


勘違いせんとってな!!他の犬種もなりやすい病気はいっぱいあるんやで~



そやから眼科検査や~ファンコニ症候群の尿検査は時々したほうがエエで~



※ファンコーニ症候群の初期の症状は※

水をよう飲んで~オシッコが多くなんねん

なった子の飼い主さんに聞いたけど~かなり飲むらしいで

腎臓の調子が悪くなって~ドンドンオシッコがでんねんw

それで~水をよう飲むようになんねんww



5~6才齢からはじまる子が

多いみたいやな~

オシッコの中に

糖・蛋白・燐・カリウム・

カルシウムなんかが出るから




2~3才齢から糖尿検査キットで検査をしといたら~早期発見ができるで


ワタイは~時々病院でみてもろてんねん




寿命は12~14歳ってゆわれてる


バセンジーは皮膚が弱いし

毛がやわらかくて少ないから

傷つきやすいねん




そやから~オイルや尿素グリセリン液を塗って

皮膚が乾燥せえへんように気を使おう


ワタイはやってへんわ~!!


首輪やネックレスは外した方がエエで


ワタイは付けっぱなしや~!!


特に女の子はカルシウム欠乏や~出産後に生じやすい内分泌障害も~皮膚に出たりするから気いつけや



バセンジーは肛門嚢に

分泌液がたまりやすいから

他のワンコより多めに

肛門絞りしたほうがエエで



で囲ったとこらへんをつまんで~押しながら持ち上げたら~ピュッと出るで


正確には~肛門を中心に4時と8時の位置やけど

犬によって若干違うみたいやな

肛門からチョット入ったトコの下側に左右にあんねん


右利きやったら~左手でチョット尻尾を持ち上げて ←これで肛門嚢を固定すんねん

右手で肛門嚢の両側からつまんで~軽く押し上げたらエエねん

体を洗うときにしたらエエで~

ワタイは~外でお尻を地面に擦ったりしたときもすんねん

ウンチ拾う紙で~そのままウンチ拾うとゆうわけ!!


ほっといたら感染膿症をおこすからからな

肛門を床や地面にこすりつけだしたり~匂いを嗅ぎだしたら絞ったりや


  


歯磨きは絶対にしいや~早くに歯が無くなってカワイそうやで~!!

骨かじらせたら~歯磨きせんでもきれいし

カルシウムの補給になるし~ストレスの解消になんで~^^

おまけに~骨髄で必要な栄養のほとんどが補えるねん w(゚o゚)w オオー!



[バセンジー] ブログ村キーワード

2009年2月3日火曜日

バセンジーの特徴

バセンジーの見た目の特徴は







立て耳・巻き尾で毛が短く、おでこに深いしわがあり。

スマートなスクエア型で、筋肉質のがっしりした中型犬です。


それでは、上から順番に細かく説明します。


バセンジーの特徴
スカル(頭の骨)の幅は広く小顔で
おでこに深いしわがありまんねん
ストップ(おでこと鼻の間)チョットだけ
褐色で~遠目が効きまんねん
マズル(ストップから鼻先までの部分)は
先細で鼻筋は真っ直ぐで~
嗅覚はかなり~するどいで~
色は~黒色
大きめで~前方に向かって真っ直ぐにたっている
丈夫で~シザース・バイトで~何でも壊すw
長いで~口が大きいねん
体型キ甲が高くて背は短めで真っ直ぐ
四肢前肢は真っ直ぐで長く~特に膝から下が長い
肩あたりの筋肉がスゴイで~
後肢はものすごい筋肉で~
柔らかくて触ったら~気持ちええで
指は堅くにぎり~パッドは厚くて弾力性がある
肋骨が張とって~ウェストは引き締まっている
強固で尻はちょっと丸味をおびてねん
(お尻の丸い犬は足が速いねんで~^^)
かたく巻いていて~2重巻きの子もいる
被毛短く滑らかで~のど・胸部・四肢・尾端に白い
歩き方歩幅があって~軽快に歩く
どっちかってゆうたら~小走りみたいな感じ
体高(雄)17インチ 43cm / (雌)16インチ 41cm
体重(雄)24ポンド 11kg / (雌)22ポンド 10kg
JKC理想体高(雄) 43cm / (雌) 40cm
JKC理想体重(雄) 11kg / (雌) 9.5kg






長めのピンと立った耳は、

音で獲物を探したり、熱を発散したりします。


しっぽは巻尾

私の知り合いには2重巻きの子もいます。


おでこのしわが特徴的です。

困り顔と言われています。


体毛は短くてやわらかい絹糸状。

アフリカ出身の犬だからですね。


そのわりに日本の夏は苦手です。

高温多湿の日本の夏は苦手です!

もちろん、冬も大の苦手ですよ (゚∀゚)アヒャヒャ





でも、アメリカのバセンジーのブログを見たら、

雪がいっぱい積もった所で

犬服着も着ないで平気で遊んでました。


日本でも、

北海道に住んでいるバセンジーもいます。










色は左から~トライカラー、ブラック&ホワイト、ブリンドル、タン&ホワイト。


・ 首、胸、四肢、しっぽの先の毛が白い。

・ ブレーズはある子と無い子がいます ~額から目の間にある白い模様です~

・ 首は細くて長い。


近所の子供が、鹿みたいって言ってました (゚∀゚)アヒャヒャ

キ甲が高くて背中は短くて水平 ~キ甲って体高測るトコです~




あばらも張りがスゴイから横からみたら?

お腹がヘッコンどってスマートです。

マッチョ~ oU*`・∀・´)○ハッスル!!

足はメッチャ速いです!




トロット・スタイルっていう独特の走り方します。
(足が必ず2本着いている状態で走る)

ダブル・サスペンション・ギャロップっていう走り方もします。
(前脚と後脚を揃えて動かし、背中を使って走る)


  

Lure Coursing Basenjisから頂きました



バセンジーは体の構造や狩りの仕方から、

サイトハウンドには適さないとみなされていたけど?


アメリカン・サイトハウンド・フィールド協会から、

サイトハウンドいうのは、目えで獲物を追いかける猟犬のコトなので、

サイトハウンドとして認められました。

バセンジーは犬の中でも目が良いほうなんですよ!


ルアーコーシング(Lure Coursing:擬似餌を追いかける競技)ってゆう競技に出れます。


ルアーコーシング:MAWA Basenji Lure Coursing




それまでバセンジーは、

吠えないことや発情周期が1年に1回しかないといった特殊な事情のせいで、

分類するのが難しい犬種とされてました。




鳴き声は?

かなり特徴があって~”ワンワン”って鳴きません。

年に1~2回、ワンに近い鳴き声をだします。


痛いときやメッチャびっくりしたときに「ギャン」って言ってました (゚∀゚)アヒャヒャ

寂しいときや人の気配を感じたときなんかに、

「キューンキューン」って鳴きます。


不機嫌なときや威嚇するときに「ウーッ」って唸ります。

独特の甲高い唸り声です。


かかりつけの獣医師さんも、その声は怖いと言ってましたw

喧嘩のときに「ギャギャギャギャ」って鳴きながらやってます。


あとメッチャ寂しいときや、うれしいときに?

遠吠えします。

外国では ~ヨーデルのような泣き声って言われてます~





鼻と目はバツグンです。

70mもの距離から、

獲物の匂いを嗅ぎ分けれます。


普段から良く回りを気にしています。




優秀な森の猟犬として~主に鳥猟に使われてました。




おかげで散歩中に、

ニャンコやカラスがいると?

追いかけようとして引っ張られます。

まっしぐらやですね。

猪突猛進ってゆうやつです!




リードはしっかり持たないと、

間違いなく、車に轢かれてしまうでしょう!

それにジグザグに歩くから ~危ない危ない~


バセンジーは~ほとんど体臭がありません!


ちょっとでも汚れたり濡れたりしたら?

舐める舐める~グルーミングをしまくります!


体毛もあまり抜けません^^



バセンジーは狩猟犬に属してます。

しかし、

狩猟犬にしては勝気で活発なので?

テリアみたいな犬って言われています。


好奇心が強いし~


良く咬みます。

もちろん甘咬みですけど^^


頭なでても手え離すときに、カプってきます。


これは単純に反応してるだけです。

獲物ではないけど、離れていくのを追いかけてるんですね。

視界に入ったもんを~狩る本能があります w(゚o゚)w オオー!


それと、

仲間内の序列がハッキリしてます。

ボスが決まるまで~ケンカがおわりません!

気の強い子は血だらけになってもやめません!


他のに対してきついですよ。



バセンジーは~変わった臭い付けの行動をします。

地面に背中を押し付けて、

ゴロゴロする子がけっこういます!