2月28日~3月2日です。
ゴソゴソやってると思ったら?
寝床を整えてたわ w(゚o゚)w オオー!
子犬でも~
バセンジーってか?
まだまだヘタクソやけどな щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
レンズが曇ってるわw
ほんで~寝る体勢に^^
うつらうつらして~
寝たーッ!!
スーさんはすぐに~いちごのトコに行くから隔離!!
ここまでが~2月の28日の我が家に来た日でおます
翌日の3月1日は~移動や環境の変化の疲れがあるやろから
食事と便の処理以外は近づかんかってん
元気やってんで~朝も昼もペロッと食うて
遊んで~ゆうて~鳴くは暴れるわで
それが~午後に下痢してんw
食事も食えへんなってん~いきなりやで~?
ストレスからかな?って思って様子見ることにしてんww
翌日の3月2日は~やっぱり元気がないw
近寄ってきても~元気がないw
朝方ちょっと鳴いただけで~寝てばっかりやしw
目ぇにも力がないしw
相当しんどいねんなww
スーさんの方に寄って寝てるやろ
おかしい?来て間ぁないけど~わかる!!
結局~朝も昼も少し食うて~吐くってゆう感じやし
下痢してるし~食うたもんがそのマンマ出てる感じやったし
丸1日食うてへんしww
散っちゃいパピーが食わへん状態がこれ以上続いたら
ハッキリゆうて~やばい!!
ほんで~病院に行くことにしてん
スーさんのかかりつけの動物病院アニマルプラスに行きました
またもや~知らんとこに来て~不安ないちご
かわいそうやけど~しゃぁないw
ポッチャリおなかが~ガリガリになってるww
体重は~1.2kgやった
歯茎が白かってな~感染症の疑いがあるかも?
いちごの場合~いろんな要因があって
判断しにくいねんて~??
生後46日で~連れて来たコトと
ブリーダーさんが、体洗ったコトがアカンねんて
それでなくても~移動やなんやでストレスがかかるのに
ちっちゃいときに体洗うのはダメージが大きいんやって
検便の結果では~伝染病の菌は出ぇへんかってんけど
直腸便でしかわからへん菌があるねんて
現時点での治療は~原因がわからへんから
対処療法になるねん!!
栄養の点滴と下痢嘔吐止めの薬でおます
ただ~次の日が病院の休みの日やから
万が一~急変したときが心配やから~入院に決定でおますwww
チョット珍しいかったから~アップしときました
スタンダード・プードルのアンディ君
ほんで~3日の今日~病院から電話がありました!!
昨日の晩は食えへんかったけど
今日の朝は~ちょっと食うてんて^^
暴れるまではいかへんけど~よう鳴いてるって^^
ただ~血液検査の結果~白血球の数値が高いから
感染症の可能性があるって~w
抗生剤の投与してますww
ストレスからくる~腸炎かも~wwとゆうコトでおます
とりあえず~ヤバイことにはなれへんみたいやわ!!