バセンジーと出会い!
バセンジーと暮らし!
バセンジーに惚れました^^
バセンジーの子犬の出産もしました!
バセンジーを知らずに何が愛犬家??
バセンジーってこんな犬だ!
遥か太古の昔、ファラオに愛されたバセンジー ~ バセンジーは永遠には自由だ!!
バセンジーってこんな犬だ!!
バセンジーは1895年に発見されるまで、地上には存在しない犬でした。エジプト文明の終わりとともに、絶滅した犬と思われていました。
そんなバセンジーでも発見されたときに、欧米の人々はバセンジーを、「人類が求める理想の犬」と言い切っています!!
バセンジー犬クラブ
バセンジー犬クラブ バセンジーだけでなく、動物を飼っているみんなのクラブですよ!
2013年9月22日日曜日
咬むのはバセンジーの愛情表現ですよ^^
バセンジーは咬みます!
と言っても~甘咬みですけどね^^
バセンジーの愛情表現の一つです!
でもね~
幼犬の頃から、しっかり躾けないと?
きつく咬みますからーっ!
前にも書いたけど~
バセンジー同士だと、顔全体を咥えます ヽ(б0бヽ)Ξ(/б0б)/エーッ!!
花火も怖がりませんね^^
好奇心旺盛はバセンジーたちは~花火にも興味津々!
食いもんとチャウで~ (`-´メ) メッ!!
だ~か~ら~
食べれないってーっ!!
[バセンジー] ブログ村キーワード
2013年9月3日火曜日
バセンジーと玄米食!
我が家のバセンジーたちの食事に関しては!
けっこう書いてきました。
ご飯だよう!
ドッグフードについて。
生肉について。
玄米について。
米は消化する。
子犬の離乳食などなど~
食いしん坊のいちご姫
いちご姫も2回の出産を経験しました。
健康面のコトも考えて~色々試してます!
こんな時は、お行儀が良い щ( ̄∀ ̄)ш ケケケ
ドッグフードも
便の調子も良い^^
バセンジーに合ってると思う!
我が家では~食いしん坊親子と呼んでます (゚∀゚)アヒャヒャ
食いつきに問題なし!
玄米は~フードプロセッサー等で細かく粉砕してます。
ハイッ!お手~
以前のドッグフードだと~ウンチに玄米のつぶつぶが残ってたのに!
おかわり~
つぶつぶが少なくなりました。 w(゚o゚)w オオー!
消化を助けてくれてるようです!
プロフェッショナル・バランスについては → 「プロフェッショナルバランス」を食べた結果!
に書いています^^
食いつきも~問題なし!
ただし~玄米には良いところと悪いところがあります!
良いところは?
ものすごい種類の栄養素があり完全食と言われています!
フィチン酸が多く含まれているので~デトックス効果がすごい!
デトックスとは体の中の悪いものを排出するコトです。
悪いところは?
デトックス効果が凄すぎて~
体の中の重金属などの悪い成分の他に?
ミネラル成分も排出してしまうのです ヽ(б0бヽ)Ξ(/б0б)/エーッ!!
で~
玄米食をする時は、ミネラルを多く含んだ食事をとらないといけません!
生の鶏がらだけでは心配なので~
おやつに煮干をあげてます。
カルシウムは問題ないと思うけど~
他のミネラルの心配があります!
とりあえずゴマを与えてみようと思ってます。
ゴマって多くの種類のミネラルを含んでいます^^
ゴマも消化が悪いので~すりつぶしてください!

米はアレルギー成分がある食材の一つです。
白米より玄米の方が少し多く含まれてます~といっても数パーセント程度です。
※ アレルギーのあるワンコは注意してね! ※
ブログランキングに参加しています
応援ポチよろしくね~^^
[バセンジー] ブログ村キーワード
登録:
投稿 (Atom)