バセンジーはオシッコのしつけが楽です。
元々がきれい好きで清潔な犬です。
これと言ったしつけをしなくても、
散歩に行くようになると家でオシッコはしないようになります。
ただ、ひとつ面倒なことがあります。
バセンジーは匂い取りがきついので、あちこち嗅ぎ回ります。
特に、オス犬はあちこちでオシッコします。
そこで、私はオシッコのしつけをしなおしました。
オシッコしまくりで散歩になりませんからね (゚∀゚)アヒャヒャ
スーさん~何見てんのかな?
バセンジーの鈴木君は、オシッコがしたいとき、
私を見ます。
そういうふうに、しつけています。
見てますね~「オシッコしていい?」
そうしないと、あちらこちらでオシッコをしようとします。
電信柱以外ではオシッコをしないようにもしつけています。
道路以外では、他でもオシッコをさせますが。
キャンプ場とかです。
ここまでするのは?
他所の人の家の玄関でオシッコをしたりしないようにです。
犬がどこでもオシッコをすると、
犬を連れて行けなくなるところが増えて困るからです。
私は、オシッコをしたら水で流します。
ペットボトルで水を持ち歩いてます。
電柱でオシッコをしようとしたら、リードを引っ張って制します。
私はチョーカーを使ってます!
しばらく待っていると、こちらを見ます(なんで?って感じで)。
しても良いときは、
「よしっ!」と言ってリードを緩めます。
これを繰り返して終わり、簡単です!
オシッコをする電柱はランダムに選びます。
いつも決まっていたら、しつけにならないからです。
だから、スーさんはここでオシッコをしたいなと思うと私を見ます。
気にならない電柱だと素通りします。
見てますね~
時々、ウザくなりますけどw
最近では、
スーさんが歩きながらこっちを見て、
「NO」や「よしっ」ができるので、楽になりました^^
[バセンジー] ブログ村キーワード
[犬のしつけ] ブログ村キーワード
アルは1度目のおしっこをした後はマーキングはほとんどせず、したとしても2、3滴出る程度なので心配してないのですが、今年の5月に近所のおっさんともめた(電柱に足を上げただけでからまれた)のでそれ以来、別の場所でも誤解を招かないように気をつけてます。
返信削除電柱も草むらの前のを選び、民家の前の電柱を避けるようにしています。
鈴木君はおしっこの前にお伺いをたてるそうですが、うちのアルは散歩中に全力疾走をしたい時に「走ってもいい?」とお伺いを立てます。「いいよ」と言うとマジ走りしますが「今日はダメ」と言うと走りません。
わんこって人間の言葉を理解しているのですごいと思います。
わん太郎2011年10月6日 21:24
まいど^^)
返信削除りょうすけの姉さん~
バセンジーは時々、人間の言葉を理解してる?
と思うことがある!
2~3滴はスーさんもおんなじ^^
ワタイは電柱を水で洗ってます。
いちご姫のオシッコも道路を水で洗ってます。
ほな また〆