バセンジーってこんな犬だ!

遥か太古の昔、ファラオに愛されたバセンジー ~ バセンジーは永遠には自由だ!!


バセンジーってこんな犬だ!!

バセンジーは1895年に発見されるまで、地上には存在しない犬でした。エジプト文明の終わりとともに、絶滅した犬と思われていました。

そんなバセンジーでも発見されたときに、欧米の人々はバセンジーを、「人類が求める理想の犬」と言い切っています!!

バセンジー犬クラブ

バセンジー犬クラブ  バセンジーだけでなく、動物を飼っているみんなのクラブですよ!

2010年1月21日木曜日

バセンジーのしつけ方

2頭のバセンジーを育てた体験で話します。

参考になれば幸いです!



バセンジーのしつけ方は?

簡単にゆうと時間と根気の問題です。


バセンジーとゆう犬は、しつけが入りにくい犬です。

だからといって頭が悪いとゆうわけではありません。

どちらかとゆうと賢い犬の部類に入ります。


にもかかわらず?

しつけのプロの方でも失敗すると言われています。


それでは?

なぜバセンジーのしつけが難しいのかとゆうと?

バセンジーの性格のところでも書きましたが、

プライドが高く自立心が強く我がままだからです。

良く言えば我が道を行くタイプです!



そのためにバセンジーのしつけには、

時間と根気が必要なんです。


なぜプロの方が失敗するかとゆうと、

しつけにかける時間が少ないからです。



バセンジーは全くしつけの入らない犬ではありません!!

根気よく教えていけば言うことを聞いてくれます。

繰り返すことが大事です。

一緒に暮らしていくうちに覚えていきます。

人間の子供と同じですよ^^


ちいさな子供に物を教えるのと同じで、

時間をかければ理解してくれます^^



バセンジーは200年ほど前にアフリカで発見されるまで、

数千年もの間、アフリカの原住民と半野生の生活をしてきた犬です。

限りなく~自由な犬です!!


芸をしこむようなことをすると、

バセンジーの良さを無くしてしまうことになります。

人と付き合うえで最低限のことができれば良いのです!


自由で~我がままで~甘えん坊で~遊び好きで


おバカなバセンジーとの生活を楽しむためには、

多少の我慢が必要になりますが。


バセンジーの良さを楽しみながら付き合うにはしかたがありません!



犬という動物は群れで行動をする動物です。

その群れには必ずリーダーが存在します。

とゆうことで、飼い主がリーダーにならなければいけません。

と一般的に言われてます。


しかし?

バセンジーのオフ会でわかったことなんですが、

バセンジーはあまり群れをなさないようです。

みんなバラバラでくつろいでいます。


近づく相手には牽制します!

どちらが強いかは気になるようですね。



じゃぁ、どうしつければ良いの


色々書きましたが、結局は他の犬と同じです。

しつけの時間を作る必要はなく。

普段の生活で、しても良いことと悪いことを教えます。


飼い始めは、しばらくは十分な観察をしてください。

悪いことをしたら、すぐにそばに行き。

強く短く~「ダメ」もしくは「NO」と声をかけます!


そのときは本気の怒った顔ですることが大事です!

本気の顔をわすれずに!!


私は「NO」と言ってます。


理由は誰が言っても、訛りがあっても同じ発音になるからです。

そして、強く言いやすいからです!



バセンジーは飼い主の様子を見て、

勝手にしても良いと判断して行動をおこします。

しっかりと叱ることが大事ですよ!!



ダメなものは、どんな理由があってもダメとゆうことです。

一度でも許したら、せっかくの努力が台無しになります。

こちらの都合でそうなても叱ってください!


犬には気の毒ですが人の都合に合わせてもらいましょう。

でないと、一緒に暮らすことができませんからね。



散歩のときにはチョーカーを使ってください


バセンジーはジグザグに歩き、強く引っ張ります。

お年寄りの方や子供が散歩に連れて行くような環境では必要になってくるでしょう。


チョーカーとは?

引っ張ると首が絞まるタイプのリードのことです。

元々、犬のしつけに使われていたリードです。

しつけのプロやハンドラーが使っていますよ!


チョーカーを使うと、

軽くショックを入れるだけで、こちらの気持ちが伝わります。

まあ~絞まるからゆうことを聞くだけなんですがね (゚∀゚)アヒャヒャ


通常はしつけが終わればチョーカーも普通のリードに戻します。

が、そのへんは自分で判断してください。

私は使い続けています。


ハーネス(胴輪)は、あまりお勧めできません。

特に、強く引っ張る子には向きませんね。

ハーネスは、作業をする犬や闘犬の犬の訓練に使うものです。

主従関係を築くためにも首輪にリードを使ってください。


これはお勧めというだけ、後は自分で判断を!


結局のところ?

バセンジーのしつけには技術は関係なく。

心構えが問題なだけです。


芸を仕込んで、面白みの無い犬にするか?

楽しくつきあえる友達になれるかです!

座れとかゴロンなどは、遊びに使えるので教えても良いと思います。


ボールを投げても、

追いかけるけど、取って戻って来てくれませんよ (゚∀゚)アヒャヒャ


あと大事なことは、触ることです。

子犬のころから、ドコを触られても気持ち良いと思うぐらい。

触るコトに慣らしてあげてください!


歯磨きや肛門絞りや体洗うときに助かりますよ!!


バセンジーの性格を知りたい方は → バセンジーの性格


2 件のコメント:

  1. いつもながらわん太郎さんのバセを愛する気持ちが伝わります

    やっぱり、その犬種を愛する気持ちって大切ですよねぇ~^^

    返信削除
  2. まいど^^)

    まぁーこさん~

    ワタイは~子供の頃から~

    色んな動物が身近におったけど

    バセンジーが一番オモロイねん^^

    はまるで~!!


    ほな また〆

    返信削除

コメントの投稿の仕方

まず~コメントを書いて下さい
個人情報の選択の下にある
名前/URLの左の〇(ラジオボタン)をチェックして下さい
すると名前とURLの入力欄が表示されます
名前はハンドルネームでけっこうです
URLは~できれば入れて下さい
こちらからも訪問します^^
一番下のコメントを公開をクリックしてください

ほな また〆